連日蒸し暑い日が続いていますね。
私は実家から自宅に戻り、長男の保育園の送迎に家事、そして仕事も少しづつ再開し、バタバタとした日々を過ごしています。
とはいえ、毎日暑いので何も予定のない日は、赤ちゃんとふたりでクーラーで涼みながらまったりと過ごす時間(数時間ですが)は至福の時間です。
長男はというと実家でべったりと過ごした分、さすがに満足したのか?嫌がる事なく毎日楽しく保育園に通っています。
実家にいた時はわがままになってみたり、赤ちゃんを嫌がってママを独占したり、爪を噛んだり‥
と赤ちゃん返り全開だったので、帰ったらどうなる事かと思っていたのですが、戻ってきてからはだいぶ減り、すっかりお兄ちゃんらしくなってきました。
最近では、寝ている赤ちゃんに近づいてそーっと触ってみたり、チュってしてみたり、ときには赤ちゃんの気持ちを代弁して
「ママ、ミルクミルク!」とか
(抱っこ紐にいれてると)「ママ、きつい、きつい!」
とか教えてくれるのでびっくりします!
きっと色々不安な気持ちや我慢させてしまうこともあったと思うのですが、本人なりにようやく赤ちゃんの存在を受け入れつつあるようです。
さて自宅に戻るにあたり、どうしても改善したいところがありました。
それは寝室。
うちは2LDKなのですが、今までは寝室にあるベッドで旦那が、
(息子が寝る時に動き回るので)私と息子は布団をリビングに毎日持っていて寝ていたのですw
さすがに毎日布団を移動させるのも重労働。
さらに赤ちゃんが増えるので大きく模様替えすることに。
シングルのベッドをニトリで買い足し、今まで仕事部屋+荷物置きだった部屋に置いて旦那用に。
旦那が寝ていたセミダブルのベッドは処分し(高かったらしくしぶしぶ了承してくれましたが、、)
空いた寝室にマットレスと布団をひいて3人で寝る事に。
長男は寝ている間自由に動くので、気づくとたいてい下の方とか隅っこで寝ている事が多いので布団の方が安心です。
ただそんなに広い部屋ではないのでシングル×2枚という訳には行かず、ちょうどいいサイズのマットレスと布団をずっと探していたところ生協のカタログ(主婦感w)でようやく出会えました。
意外にクイーンサイズくらいのマットレスってないんですよね。
しかも購入したのはジョイントできるタイプのマットレスなので、2つに分けることも、つなげて大きくできるので、使い勝手がよいのです。
赤ちゃんはファルスカのベッドインベッドを置いてそこに寝かせています。
また、リビングに置いていた絵本も寝室に移動させました。
梁があるのでそのスペースに合うサイズの本棚を探していたところ、無印のパルプボードボックスに出会いました。
A4サイズの4段を横にして置いています。
本も取り出しやすくなった上に、まだ空いているスペースもあるので、本が増えても大丈夫。
これからまた子どもが大きくなった時の事を考えると、定期的に模様替えや配置換えをする事になると思うので、価格的にもお手頃でありがたい!!
何だかんだで、私が10年前に1人暮らし用に買ったスリムタイプのパルプボードボックスもいまだに我が家のクローゼットの中にありますw
住む場所や生活スタイルが変わっても使えるアイテムが揃う無印はやっぱり優秀です。
息子には毎日寝る前に読み聞かせをしているのですが、最近は必ずぎゅーってして
「ママ、きーちゃんの事大好きだよ」
と言うのも習慣に加わりました。
そうすると息子は何とも嬉しそうな、照れくさそうな顔をしています。
最初はそれに対して「はい!」って言っていた息子も、最近では「大好き!」と
返してくれるようになり母は嬉しいです。
それまで私は言葉にしなくても愛情は伝わっていると勝手に思っていましたが、やっぱりちゃんと表現しないと伝わらないんですね。
きちんと言葉にするようにしたら、赤ちゃん返りをしていた息子の態度が少しづつ変わり、どんどん安心した表情になっていきました。
特にクールなふりをして素直じゃない天邪鬼な私(水瓶座)なので、子どもだけじゃなく周りにもちゃんと気持ちを伝えるようにしなきゃ、と思うものです。
↑
寝室にある雲のモビール。
息子が赤ちゃんの時に買いました。
風で自然にゆらゆらと動く様子を見てると、大人も癒されます。
寝室の壁は一面だけ大好きなグレーグリーンです。
クローゼットからつながる寝室には全身鏡があって、お気に入りの椅子があって。
私のお気に入りスペースです。
33
私は実家から自宅に戻り、長男の保育園の送迎に家事、そして仕事も少しづつ再開し、バタバタとした日々を過ごしています。
とはいえ、毎日暑いので何も予定のない日は、赤ちゃんとふたりでクーラーで涼みながらまったりと過ごす時間(数時間ですが)は至福の時間です。
長男はというと実家でべったりと過ごした分、さすがに満足したのか?嫌がる事なく毎日楽しく保育園に通っています。
実家にいた時はわがままになってみたり、赤ちゃんを嫌がってママを独占したり、爪を噛んだり‥
と赤ちゃん返り全開だったので、帰ったらどうなる事かと思っていたのですが、戻ってきてからはだいぶ減り、すっかりお兄ちゃんらしくなってきました。
最近では、寝ている赤ちゃんに近づいてそーっと触ってみたり、チュってしてみたり、ときには赤ちゃんの気持ちを代弁して
「ママ、ミルクミルク!」とか
(抱っこ紐にいれてると)「ママ、きつい、きつい!」
とか教えてくれるのでびっくりします!
きっと色々不安な気持ちや我慢させてしまうこともあったと思うのですが、本人なりにようやく赤ちゃんの存在を受け入れつつあるようです。
さて自宅に戻るにあたり、どうしても改善したいところがありました。
それは寝室。
うちは2LDKなのですが、今までは寝室にあるベッドで旦那が、
(息子が寝る時に動き回るので)私と息子は布団をリビングに毎日持っていて寝ていたのですw
さすがに毎日布団を移動させるのも重労働。
さらに赤ちゃんが増えるので大きく模様替えすることに。
シングルのベッドをニトリで買い足し、今まで仕事部屋+荷物置きだった部屋に置いて旦那用に。
旦那が寝ていたセミダブルのベッドは処分し(高かったらしくしぶしぶ了承してくれましたが、、)
空いた寝室にマットレスと布団をひいて3人で寝る事に。
長男は寝ている間自由に動くので、気づくとたいてい下の方とか隅っこで寝ている事が多いので布団の方が安心です。
ただそんなに広い部屋ではないのでシングル×2枚という訳には行かず、ちょうどいいサイズのマットレスと布団をずっと探していたところ生協のカタログ(主婦感w)でようやく出会えました。
意外にクイーンサイズくらいのマットレスってないんですよね。
しかも購入したのはジョイントできるタイプのマットレスなので、2つに分けることも、つなげて大きくできるので、使い勝手がよいのです。
赤ちゃんはファルスカのベッドインベッドを置いてそこに寝かせています。
また、リビングに置いていた絵本も寝室に移動させました。
梁があるのでそのスペースに合うサイズの本棚を探していたところ、無印のパルプボードボックスに出会いました。
A4サイズの4段を横にして置いています。
本も取り出しやすくなった上に、まだ空いているスペースもあるので、本が増えても大丈夫。
これからまた子どもが大きくなった時の事を考えると、定期的に模様替えや配置換えをする事になると思うので、価格的にもお手頃でありがたい!!
何だかんだで、私が10年前に1人暮らし用に買ったスリムタイプのパルプボードボックスもいまだに我が家のクローゼットの中にありますw
住む場所や生活スタイルが変わっても使えるアイテムが揃う無印はやっぱり優秀です。
息子には毎日寝る前に読み聞かせをしているのですが、最近は必ずぎゅーってして
「ママ、きーちゃんの事大好きだよ」
と言うのも習慣に加わりました。
そうすると息子は何とも嬉しそうな、照れくさそうな顔をしています。
最初はそれに対して「はい!」って言っていた息子も、最近では「大好き!」と
返してくれるようになり母は嬉しいです。
それまで私は言葉にしなくても愛情は伝わっていると勝手に思っていましたが、やっぱりちゃんと表現しないと伝わらないんですね。
きちんと言葉にするようにしたら、赤ちゃん返りをしていた息子の態度が少しづつ変わり、どんどん安心した表情になっていきました。
特にクールなふりをして素直じゃない天邪鬼な私(水瓶座)なので、子どもだけじゃなく周りにもちゃんと気持ちを伝えるようにしなきゃ、と思うものです。
↑
寝室にある雲のモビール。
息子が赤ちゃんの時に買いました。
風で自然にゆらゆらと動く様子を見てると、大人も癒されます。
寝室の壁は一面だけ大好きなグレーグリーンです。
クローゼットからつながる寝室には全身鏡があって、お気に入りの椅子があって。
私のお気に入りスペースです。
33